399件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

─────────────────┨ ┃答弁を求める者│市長・副市長教育長関係部長・副教育長                  ┃ ┠───────┼─────────────────┬────────────────────┨ ┃橋本  昭  │1.広域ごみ処理施設整備計画につい │徳島市が広域ごみ処理施設整備計画ス  ┃ ┃       │ て               │ケジュール凍結

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

するときは,徳島市以外のところにという条件を入れるということも,今度は逆に関係する市町にすれば,それはないだろうというような話になって,果たして条件闘争が,実際,これは一部事務組合ではございませんので,徳島市にお願いするというような立ち位置からすると,条件闘争が果たしてできるのかという不安は物すごく,多分,我々議員のほとんどがそう思っているものと思いますし,振り返りますともう10年ぐらい余ってこのような凍結状態

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

冷え込みにより、その日も凍結のおそれがありまして、私も自宅の水道を少し開けて凍結防止をしていたわけなんですが、そういう夜間の凍結が予想される場合は早朝より出勤して対応しておくなどの対応があってもよいのではないかなと感じた次第でありますが、水道課長にお伺いいたします。 ○議長(井上裕久君) 盛水道課長。 ◎水道課長盛孝君) お答えします。 

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

徳島市は,この時点で表明しておりますのは,徳島市飯谷町のごみ広域整備計画スケジュール凍結するということを言うとんです。ですから,この段階では,広域ごみ処理から撤退するとは言うてないんですね。  私にしてみたら,この段階でこれは踏み込んだ発言なんですね。ですから,これに対し,スケジュール凍結という徳島市の態度に対して,中山市長がいろいろな思いがあって,このような発言をしたと思うんです。

小松島市議会 2021-09-17 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-17

令和2年度に有収水量率が2.4%下がっているということで,特に,ここの要因として,まず1つ,年初の1月から2月にかけての寒波によって水道管凍結の破損ということで大きくまた漏水が増えたのかなというところでは考えております。  今後についてございますが,年々管路老朽化が進み漏水発生を現在もしているという状況でございますので,今後も,従来の音聴による漏水調査は継続してはまいりたい。  

小松島市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会議(第3日目) 本文

市有地として凍結をして,草ばやしで放置するのではなく,財政の少しでもためになり活性化にもなる有効な手段になると思いますが,どうお考えでしょうか。              [都市整備部長 小林 潤君 登壇] ◎ 都市整備部長小林 潤君)佐野議員の御質問にお答えをさせていただきます。  

小松島市議会 2021-03-11 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-03-11

極端な話,行政側も,ある意味,凍結して,催促を,この方がどうかわかりませんけども,してこなかったという背景が過去にあったわけでしょ。それはいつぞやのときに広田委員からあったと僕は記憶しておるのですけど,だったら,もう少し,何ていうのかな,見よったら,何か態度が冷たいようにどうしても感じてしまうのよね。

阿南市議会 2021-03-09 03月09日-02号

1点目は、5つ事業のうち、仕分けによって不要・凍結となったのが、婚活応援事業であります。来年度の当初予算には、婚活応援事業予算計上はされていないようです。 しかしながら、市内には結婚をしたくても出会いや機会が本当に少なく、結婚ができない人も大勢おられ、そのことを御心配されておられる親御さんも大勢おいでになられます。

鳴門市議会 2021-02-25 02月25日-03号

私は、下水道第3期事業こそ、一旦凍結し、その予算をほかに充てるとか、借金の返済に回すべきだと考えております。市長の御見解を求めます。 もう一点、第3期事業区域受益者負担金についてですが、私は以前から下水道法都市計画法で定められているとはいえ、理不尽な収納方法だと思っております。最高責任者見解を伺い、最後のまとめといたします。     

阿南市議会 2021-02-22 03月02日-01号

このうち、不要・凍結と判定されました婚活応援事業及び国・県・広域実施すべきと判定されましたテレワーク推進事業につきましては、令和3年度から事業としては廃止することとし、テレワーク推進そのものにおいては、県の事業を活用して、女性に限定しない形でテレワーカーの養成等にしっかりと取り組んでまいります。 

阿南市議会 2020-12-10 12月10日-03号

特に、単に不要・凍結、広域実施、要改善、この3類型のみで分析、見直しを行うのではなく、当日、仕分け人あるいは市民判定人から出された様々な意見もしっかり酌み取って、今後の事業の在り方を検討すべきと考えますが、併せてお伺いします。 2点目は、先ほどの沢本議員事業仕分け質問に対しての市長からの御答弁だったと思いますが、担当部長には御苦労をかけたと、そのような御答弁をいただきました。 

三好市議会 2020-12-09 12月09日-03号

それで、今ある基金も168億円と言いましたけれども、市として大きな事業を構えてこれから行政サービスの中で市民生活を守るのも最低のことですが、それにプラスハードの面、ソフトの面、当然ありますけれども、大きな事業を抱えていくということになると、全く停滞するか事業凍結しないと市民生活を維持できないと私は思います。 市の税収も恐らく落ち込みます。

三好市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、従来は冬期の凍結急カーブが原因となった事故が多発していましたが、その心配もなくなりました。新猪ノ鼻トンネルの開通により、三好市民生活圏域が広がることとなり、大変喜ばしい出来事であります。この機会を逃すことなく、若者定住政策を積極的に推進することが、過疎化が進展する三好市の将来にとって大変重要なことと考えます。 

小松島市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会議(第3日目) 本文

内藤さんは,選挙では広域ごみ行政スケジュール凍結を主張し,建設候補地での街頭宣伝では地元合意を重視することを約束しました。これによって,建設候補地の有権者から大きな支持を得る結果となりました。  市長選挙に当選した後,8月の中旬に,3日連続で候補地地元の5カ所を訪問し,住民と対話をしております。このことは,内藤市長が,地元住民の気持ちを尊重したいという強い意思の表れであります。

石井町議会 2020-09-16 09月16日-03号

担当課におきましては、よく知っておられるとは思いますが、現在、6市町におきましても、広域で進めている場所においても、しばらく凍結をするというようなことの新聞報道がございました。難航しているそうであります。そういったことで、このようなごみ処理方法があるようですので、参考になればと質問をさせていただきました。